昭和59年設立。埼玉県内・関東圏の運送、大型貨物運搬
お問い合せ
お仕事エントリー
会社情報
/
安全への取り組み
/
社員紹介
/
採用情報
会社情報
安全への取り組み
社員紹介
採用情報
採用情報/2tドライバー
採用情報/4tドライバー
INTERVIEW
社員紹介
INTERVIEW
社員紹介
ドライバー
西尾品子
2016年入社
ー
知り合いにオススメできる会社って、いい会社だと思います。
入社のキッカケと仕事内容
伸幸運輸で働いていた友人の誘いがあって入社をしました。以前もドライバーとして働いていたのですが、収入と休みのバランスを考えると、今の会社の方が魅力的だったことが理由です。それに、知り合いに紹介できるのって、よほど会社を信頼していないと出来ないことだよな〜と思いましたね。 今は4tトラックのルート配送で、書籍や雑貨を中心に扱っています。 バラ積みはほとんどないですし、 特別重たいものは、他の社員の方が手伝って下さるので、私のような女性ドライバーも活躍しているんですよ。仕事でやりがいを感じることは、勤怠や安全運転をした時に、「よくやってるね」という言葉だけでなく、しっかりと給与や表彰として形となって還ってくることです。そうした評価の 制度がしっかりとしているから、より安全に確実な運転をしよう、会社に貢献していこう、と思うことが出来ますね。
働く環境と伸幸らしさ
道路を走る仕事なので、日々緊張感を持って働いていますが、余計な部分でのストレスは感じることなく働ける職場だと思いますね。車両の定期的な修理やメンテナンス、勤怠や労働時間などがきっちりと管理されているから、運転に集中できるんです。 また、荷積みや雪の日のチェーン設置などをドライバー同士で自然と手伝うあったかい雰囲気のおかげで、人間関係での悩みもありません。 そして、基本的には18:00には帰宅し、家に居ることが出来るくらい、家庭との両立がしやすいことも働きやすいポイントです。制度や労働環境は、時代に合わせて年々改善されおり、業界の中でも進んでいるんじゃないでしょうか。 逆に、年末にはそばとお餅、土用の丑の日にはうなぎを社員全員に配ってくれるなど、いい意味で昔ながらの部分も残っている会社です(笑)
1日の流れ例
ドライバー
酒井仁司
2015年入社
|
-
ドライバー
緑川和弘
2008年入社
お仕事のご依頼に関するお問い合わせ、
求人に関するお問い合わせ・エントリーは、
お電話でも受け付けています。
048-421-2667
受付時間 9:00 - 18:00 (平日)
お問い合わせ
お仕事エントリー